太ももの痩せ過ぎには注意が必要!

太ももの筋肉というのは、実はとっても重要な役割を果たしているのをご存知ですか?
太ももには三つの大きな筋肉が付いています。
それぞれ、
大腿四頭筋(だいたいしとうきん)、
大腿二頭筋(だいたいにとうきん)、
大臀筋(だいでんきん)
と呼ばれる筋肉です。
スポーツを習慣的にやってきた人は、これらの筋肉をよく使っていて、鍛えられてパンパンという人もいるかもしれませんね。
そのような人は、脚痩せのためには、この筋肉を落とさなければ!と考えるかもしれません。
でも太ももの筋肉を、過度に落としすぎるのは実は危険なのですΣ(・∀・;)
太ももの筋肉の落としすぎがNGな理由とは?
太ももの筋肉はとても太い筋肉なので、エネルギーの消費量も多いのです。
その筋肉を落としてしまうと、その分エネルギーの消費をすることが出来なくなります。
するとその分、脂肪の付きやすい体質になってしまいます。
また、太ももの筋肉を落としすぎると、腹筋や背筋の衰えを招きます。
これは、太ももの筋肉を落とすとその分、太ももの筋力も減り、上半身を支えられなくなってしまうからです。
そうなると、姿勢が悪くなり、脚痩せを目指したはずが姿勢が悪くなってしまったということになりかねません。
もちろん、腹筋や背筋が衰え、姿勢が悪くなることはバストアップにも悪影響を与えます。
美しい脚の定義として、脚を揃えて立った時に、太もも、膝、ふくらはぎ、足首がそれぞれくっつくことと言われますが、このことからも、細すぎる太ももは美脚とは言い難いのが分かると思います。
あまりに細い脚は、美脚としてよりも、細すぎて心配されることで注目を浴びてしまいます(;´Д`)
「細い脚イコール美脚」ではないと言うことを前提に、脚痩せを目指すようにしましょうね☆
脚痩せの秘訣を知りたいなら間違いなくコレです!大澤美樹さんが考案した脚痩せ法「スリムレッグラボ」の詳細はこちらです(^^)
美脚になるためには食生活を改善することも大切です。食生活で気をつける大切なポイントをまとめてみました!
☆★当ブログ管理人ユイのおすすめバストアップ教材はコレ!☆★
ユイが一貫して読者さんにオススメしているバストアップラボの徹底レビュー記事です!このバストアップ教材の内容をどの口コミサイトよりも詳しく解説しています(^^ゞ
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪