バストアップニッパーの付け方

バストアップするためにニッパーを着用している方もいますよね(^^)/
高額な補正下着を買うくらいなら安く買えるバストアップニッパーで十分だと思います。
戸瀬恭子さん考案のバストアップニッパーを着用している読者さんも数名ですがいますね(^^)/
今日はバストアップニッパーの付け方についてご質問があったので、ユイの回答内容をシェアしたいと思います☆
ご質問
バストアップニッパーとブラジャーはどちらを先に着用するのでしょうか?
私は先にブラジャーをしてからジャックままのオリジナルニッパーを着用するのですが、バストアップニッパーをすると今付けてるブラジャーがきついです。
ブラのサイズを大きくした方が良いでしょうか?
そもそもニッパーは必ず着用しないといけないモノですか?
ユイの回答はこちら
付ける順番については、どちらが先でも大丈夫だと思います。
ただ、ブラジャーを先に付けてしまうと後からニッパーを着用している際、最初に、腰の上や胃の下に散らばったお肉を下乳に戻していきますよね。
そして脇腹のお肉を胸に寄せるときにブラがちょっと邪魔になります。
なのでブラジャーは後から付ける方がやりやすいと思います。
戸瀬恭子さんもニッパーが先だと言っていました。
私は先にブラジャーをしてからジャックままのオリジナルニッパーを着用するのですが、バストアップニッパーをすると今付けてるブラジャーがきついです。
ニッパーは、腰や胃の下のお肉も胸へ集められるのでお店で測ってもらったバストサイズよりも(寄せ集めた分)容積は大きくなっているのかもしれません。
ニッパーを付けると、普段よりもブラがきつかったり、デコルテ部分にお肉がはみ出してしまう場合は、カップサイズを上げた方が良い場合もあります。
今後もニッパーを使っていくのであればバストアップニッパーを着用の上、改めてフィッターさんに相談しましょう。
また、バストアップニッパーは必要か?というご質問についてですが。
これは私見になってしまうのですが、バストアップニッパーは特に必要ないと思っています。
何故かというと、ブラやバストマッサージでも十分お肉を集められるからです。
ニッパーは締め付けが強いと非常にストレスになりますのでユイは安易にお勧めしていません。
ユイもずっと前にニッパーを使ったことがありますが、肩が凝ったり、頭が痛くなったりで長時間付けることができずに挫折しました。
でも問題なくバストアップしていますし、読者さんでもニッパーを使っている方は本当に少ないです。
大事なのは、日頃からの生活習慣、食事やマッサージで血流を良くして脂肪を柔らかくしておけば、ブラとマッサージで十分お肉を集められます。
逆に言えば、お肉が固いとバストアップニッパーを着用していてもなかなかお肉は動かないし、形状記憶しません(>_<)
内側からのケアの積み重ねがバストアップにつながるので代謝や血流を良くしていくことも大切です。
お金が大変だったり、着用したくない方はニッパーの購入は控えましょう。
無理に買う必要はないです。
その代わり、これも再三言っていますが、ブラは自分に合ったものを付けることを徹底してくださいね★
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪
タグ :バストアップニッパー ブラジャー