胸が揺れないおすすめスポーツブラはこれ!

バストアップ方法【口コミレビューブログ(°Д°)!】

胸が揺れないおすすめスポーツブラはこれ!

前回の記事では、スポーツブラの効果&メリットについてお話しさせていただきました(#^^#)

スポーツブラは、運動時の衝撃からバストを守るためのモノでしたね。

スポーツの最中にスポブラを付けないと、いかにバストに負担がかかっているかご理解いただけたと思います。

そして、スポブラはサイズを間違えるとその機能の意味がなくなってしまいます

だから、スポブラの選び方というのは大切。

そこで今回は、失敗しないスポブラの選び方と、機能性に優れたおすすめのスポーツブラをご紹介したいと思います。

今のサイズ本当に合ってる?正しいスポーツブラの選び方

スポブラも、普段から着けている育乳ブラと同じでサイズが合っていないと意味がありません!

特に、スポーツブラというのはどのメーカーも細かいカップ数が設定されていません。

大体、S、M、Lといった大雑把なサイズ展開なので事前にスポーツブラの各メーカーの公式サイトでカップ数&サイズ比較表をチェックしておくことが大事

そして、大体自分に合うサイズがわかったらショップに行って試着するのがお勧めです。

これは普段からのブラのフィッティングと同様、自分の身体に合わない可能性があるためです。

自分と同じサイズ表記でも、ブランドによっては着用感が異なるモノもあるので、できれば試着した方がいいです。

ユイも、同じサイズ表記のスポブラをネットで買ったら思ったよりも大きく、ホールド感が弱くて失敗したことがあります。。

読者さんでも、実際のサイズより小さめを選んでしまって苦しくて長時間着られなかったといった報告もあります。

やっぱりサイズ選びって大事ですね。

なので面倒かもしれませんが、失敗しないために「メーカーサイトのチェック&試着」という必要な手順は全部行っていきたいですね。

きついスポブラ、ブカブカなスポブラはNG!

これは皆さん間違いやすいポイントです。

よく読者さんからスポブラに関するご質問で、「スポブラはカップ内にゆとりがあった方がいいですか?」「スポブラは胸を締めつけるぐらいきつい方が胸が揺れなくていいのでしょうか?」といったメールをいただきますが、これはどちらも間違いです。

カップ内にゆとりがあると、胸の揺れの原因になるし、おっぱいの振動により、肌が摩擦を起こしてしまう場合もあります

それに、カップに収まらないほどゆとりがあるとちょっと動いただけでカップからズレてしまうのでスポブラのサポート機能が失われます。。

とは言っても、カップ内がギュウギュウというのもNGです!

これはナゼか?わかりますね^^

サイズが小さすぎるとバストが潰れてしまうからです。

これでは、カップ内で自然な状態のままバストをキープさせることができません。。

ブカブカもダメ、苦しいほどギュウギュウもダメということなんです。

ただ、スポーツブラって基本脱ぎにくいんですよね。

いくら通気性や吸汗性が良くても、汗をかいた後だと、やはり脱ぎずらいですし、ホックがないと尚更脱ぎにくいです。

でも、それで正解です(#^^#)

スポーツブラは、ぴったりとフィットして私たちのバストをサポートしてくれるものです。

逆に、スルスル脱げてしまうのはサポート力が弱いので揺れたりズレたりしやすいです。

なので、ユイはいつも「スポブラを着用したり脱いだりはしずらいけど、フィッティングしちゃえば圧迫感や窮屈さはなく、運動中にバストを安定的にサポートしてくれるもの」を選ぶようにしています。

バストをしっかりホールドしてくれるスポブラは、走っても飛んでも、バストの揺れはあまり気になりません。

激しい運動をしても、バストがゆっさゆさと揺れないので安心して着用できますね(#^^#)

スポーツブラは、肩紐の長さが調節できてアンダー、カップサイズがぴったりになるものを選びましょう。

そして、サイズがはっきりしないときは計測、試着すること。

以上がスポブラの正しい選び方です。

もし、どうしてもショップの店員さんにサイズチェックや着用方法のアドバイスをもらえないような場合は、最低限以下のチェックは一人でも行えるようにしましょう。

※サイズ確認のチェックポイント

①バストが押さえつけられて苦しくないか?

②アンダー部分がズレて、直しても動いてしまわないか?

③バストのトップ部分に隙間ができていないか?

④ストラップ部分が肩からずり落ちてしまわないか?

⑤着用後、上から見た時に谷間の隙間が見えていないか?

それでは、ここから先はおすすめのスポーツブラをご紹介してみようと思います。

おすすめスポーツブラはワコールの「CW-X」

supobla2

ワコールは大手下着専門店のため、スポーツブラも機能面、デザイン面が良くて、サイズ展開も豊富です。

CW-Xシリーズは有名なので愛用されている方も多いかもしれませんね(#^^#)

スポーツブラの特徴である

・ジャストフィット

・ズレの軽減

について、とことん追求されています。

・走る人のブラ

5方向サポート機能でバストの揺れを分散、軽減させる。

ランニング、バスケ、テニスなど向け。

・動く人のブラ

バストにフィットするカップ構造。

いろんな動きによるズレを軽減させる。

ヨガ、ダンスなど向け。

・歩く人のブラ

T字サポート機能で上下のバスト揺れを抑制。

ウォーキング、トレッキングなど向け。

このようにCW-Xは、目的に適した3種類のスポブラがあり、それぞれ運動の種類に合わせてブラの構造も工夫されています。

↓内蔵成型カップでバストを綺麗な形に整えます↓

supobla3

どのタイプでも、

・バストの揺れを軽減させる

・肩紐やカップのズレを軽減させる

・汗を吸収して素早く乾かす

上記3つのストレスを軽減して快適なつけごこち(*^-^*)

ユイも、これまでいろんなスポブラを試して一番良いと思っています。

以前ノーブランドのスポブラを試したことがありますが、胸が揺れて、痛くて走れませんでした(>_<)

その点、CW-Xは走ってもジャンプしても揺れがほとんどなくて、痛みもないので安心して着用できます。

CW-Xシリーズは機能性が高いのでお勧めですよ☆

他にも、ナイキやスポーツブラ専門店ブラシーのジムブラ(GYMBRA)、ベルメゾンネットのスポブラも人気があるので候補に入れておくのもアリ♪

スポーツブラというのは、基本サポート力があるのは当たり前で

さらに、

・体温調節機能(吸湿など)

・洗濯のしやすさ

・価格の安さ

こういったプラスαの条件をチェックしてからお気に入りのスポブラを選ぶようにしてください。

激しい運動よりも、快適性を重視したスポブラはナイトブラに利用できるモノもあります。

このように、スポブラって普通のブラジャーと同じで、目的別にいろんな種類のモノがあります。

運動の強度やバストの揺れ具合を考慮して自分に適したスポブラを選ぶことが大切ですよ☆

日頃から運動されている方やスポーツジムに通っている方はスポブラの選び方の参考にしてみてくださいね(#^^#)

 

ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)

 

メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

ユイの裏メルマガ
  ↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪

 

この記事に関連する記事一覧

◎自己紹介

ブログ管理人:ゆい


バストアップのリアル体験談や
具体的なアドバイス盛りだくさん
のユイのバストアップブログ。

単にバストアップしただけの
人とはわけが違いますよ^^

(読者さんも続々と成功中♪)


まずはこちらを読んでみて下さい

ユイの育乳奮闘記!

ユイの読者さんの声

 

当ブログメディア掲載実績

anan1028

【anan10月24日発売号】

anan美乳特集号にて、ユイが
お勧めするバストアップ商品と
インタビューが掲載されました。

 

classy1128

【CLASSY.11月28日発売号】

CLASSY.女子力アップ企画にて、唯一信頼できる育乳ブロガーと
高い評価を頂きました。

 

hers0212

【HERS 2月12日発売号】

マエノリさん表紙のハーズに
40~50代女性読者にHOTな
ブログとして特集されました。

 

バストアップ教材の口コミ
話題の人気記事BEST5
バストアップ教材の選び方

l1

 

買って激しく後悔
(`Д´)カッテシマッタ

絶対ダメ~!!バストアップ教材一覧はこちらから

 

買っても大丈夫?
(´∀`;)アララ

買っても微妙なバストアップ教材一覧はこちらから

 

買って大正解よ!
(*´∀`*)ウレシイ

買って後悔しない!おすすめバストアップ教材一覧♪