40代以降のブラジャー選びのコツ

アンチエイジングで美しさに磨きをかけるための40代以降のブラジャーの選び方、というテーマでお届けします♪
年代別のブラジャー選びのポイントについては以下の記事も参考にしてみてください。
いきなりですが、30代、40代になると若いころよりも買い物の仕方が変わった!なんてことがありますよね。
例えば、化粧品を買うにしても「成分」に気を使うようになった!とか。。
人にどう見えるか?より自分にとってどうか?を優先するようになったりしますよね(^^)
そこで、年齢の経過とともに問題になってくるのが下着だと思います!
30を過ぎると地球の重力との戦いが始まるから、ブラジャーも自分の体によりフィットしたモノを選ばないといけません。
特に30代後半は、女性の一生の中でもっとも体が変化する時期です…。
お肌の曲がり角が25歳と言われているなら、体の曲がり角は35~40歳ですね(´∀`;)
この時期に自分に合わないブラを着け続けていると…、急激におっぱいの形が崩れたり、背中や脇へお肉が流れて体のラインに段々ができちゃうかも…!?(>_<)
ってことにならないよう、早速、40代以降のブラ選びのポイントについて解説していきましょう!
40を過ぎたら体型だけでなく、肉質も変わる!?
30代後半になると、体型が大きく変化していく時期です。
体のいろんな部分に脂肪が付きやすくなって体型崩れも起こしやすくなりますよね(>_<)
さらに40代後半になると、女性ホルモンが減少します。
これは閉経を迎えるための準備期間に入ったりしているのでバストの張りや弾力が少しずつなくなっていきます…。
そのため、重力の影響でバストのお肉もさらに脇やお腹に流れやすくなります。
こういった老化現象はバストケアを継続していくことでかなりのアンチエイジング効果を実感できるのですが、それでも老化には勝てません。
気づかないくらい少しずつですが、確実に老化は進んでいきます。
このようにショッキングな変化を実感していくことになります。
そのため再度、自分のバストサイズをチェックしなくてはいけませんね。
40を過ぎたら毎回、採寸や試着をしよう!
40歳を過ぎたら、自分自身の体の変化を定期的にチェックしながらその時期にもっとも快適なブラを選ぶことが大切です。
先ほど解説したように、年を重ねていくと女性ホルモンの減少等でバストの肉質が変わります。
バストサイズが変わることもよくあることなので、改めてバストサイズをきちんと測ってもらいましょう。
20代や30代の若い頃と同じサイズのブラジャーを着けていると体型を崩してしまう可能性大です!
胸の肉質の変化によりお肉が脇や背中に流れてしまう分、これまでのブラではお肉が収まらない場合があります
小さめのブラだとカップに収まらないので、バストのお肉がはみ出した状態で生活してしまうことに…。
これでは合わないブラジャーでさらに脂肪の段差が付いてシルエットが崩れちゃいます(>_<)
ですから念入りにフィッテングしてバストのお肉をばっちり包み込んでくれるブラジャーを探してくださいね(*^^*)
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪