豚肉にバストアップ効果があるのか比較しました

バストアップ方法【口コミレビューブログ(°Д°)!】

豚肉にバストアップ効果があるのか比較しました

育乳を始める方はこれから食生活を変えていこうと考えている方も多いと思います。

ただ、バストアップに良い食べ物っていろんな人がいろんな事を言っていて、実際どれが正しいのかわからないですよね(-_-;)。

例えば、お肉と言っても豚肉や牛肉、鶏肉の中でどれが一番良いの?って疑問とか。

そこで今回は、肉類の成分について食品を比較しながら、どれが育乳に適しているのか一緒に見ていきましょうね(#^^#)

豚肉の効果を、牛肉&鶏肉と比較しながら解説

豚肉は動物性たんぱく質や脂質が含まれています。

これは、牛肉や鶏肉も同じですね(*'ω'*)

ただ、豚肉を摂取する大きなメリットとして疲労回復効果の高いビタミンB1が豊富に含まれていることがあげられます。

特に、豚ヒレや豚モモの部位にビタミンB1が多く含まれていてその含有量は、牛肉の10倍とも言われてるんですよ( ゚д゚)・∵. 

このビタミンB1と同時にコラーゲンやたんぱく質、脂質を効率よく摂れるので美容効果も期待できます。

これらを総合的に見てお勧めなのが「豚バラ肉」です。

バラ肉は、肩とももの間にあるお腹部分のお肉です。

皮と、赤身、脂身が3層になっているので三枚肉とも呼ばれていますね(#^^#)

butasan2

こちらのバラ肉は先ほど書いたビタミンB1が豊富に含まれているのはもちろん、赤身にはお肌を若返らせるビタミンA、ビタミンE、また貧血予防に効果的な鉄分(ヘム鉄)も含まれています。

脂身にはコラーゲンがたっぷり含まれているので、若々しく健康なお肌を保つことができますよ☆

たんぱく質も豊富なのでしっとり美肌にしてくれます。

女性ホルモンの分泌も促すのでバストアップにもいいですよね(*^-^*)

豚肉、牛肉、鶏肉。バストアップ効果が高いのはどれ?

結局、お肉といっても豚肉、牛肉、鶏肉、バストアップに一番効果があるのはどれよーー!!と思っている方もいるかもしれません(;^ω^)

でも、どれが一番イイ!とかはないんですね。

それぞれ脂肪の質によっても違いますし。

今回は豚肉の良いところを取り上げましたが、牛肉や鶏肉にだって豚肉にないような栄養素を含んでいます。

↓豚肉と牛肉と鶏肉の栄養素を比較

  牛肉 豚肉 鶏肉
エネルギー 192kcal 125kcal 116kcal
水分   63g    75g    74g
たんぱく質    20g    22g    18g
脂質    10g    4g    4g
炭水化物    0.6g    0.2g    0g
ナトリウム   46mg   50mg   68mg
カリウム  340mg  370mg  340mg
カルシウム    4mg    4mg    5mg
リン  180mg  220mg  190mg
  2.8mg   0.8mg   0.5mg
亜鉛   4.4mg   2.2mg   2.0mg
コレステロール   68mg   65mg   93mg
ビタミンB1  0.09mg  0.96mg  0.08mg
ビタミンB2  0.22mg  0.23mg  0.22mg
ビタミンC    1mg    1mg    4mg
ビタミンD    0mg   0.1mg    0mg
ビタミンK   4mcg   2mcg  36mcg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、ダイエット重視でいくなら低脂肪で高タンパクな鶏のささみはお勧めですし、貧血気味な人は、鉄分が多く含まれている牛肉がお勧めです。

そして、肉類の中でビタミンB1の含有量が最も多い豚肉も「長寿の源」と言われています。

毎日の体のメンテナンスにビタミンB1は大切なんですね。

こういったメリットを知る必要があります。

バストアップにおいて、牛肉や鶏肉のメリットは以下の記事でも解説しています。

⇒バストアップに牛肉がおすすめな理由

⇒唐揚げやササミなど鶏肉類でバストアップできる?

高たんぱく、低カロリーなら断然、鶏のささみ!

いやいや、でも鶏皮や手羽先、脂身には良質なコラーゲンがたっぷり含まれてるから美肌作りに欠かせない。

あと、牛肉には鉄分が多く含まれてるから貧血予防にもいいし。

うーーん。。。

1つが手に入ると、もう1つが手に入らない…。

どちらも良いとこ取りしたい!ってなります(;^ω^)

だからバストアップや美容のことを考えると、色んな肉類を摂るのが良いです。

要は、適量を守ってバランス良く摂取することが食生活では大切なことなんですね。

肉や魚を食べて動物性たんぱく質を摂る、大豆製品など植物性タンパク質を摂る、そして野菜や海藻でミネラルやビタミンもしっかり摂る!これだけでも栄養バランスは保たれます(*^-^*)

お肉が食べられない人は?

まれに読者さんから、

「私はお肉が食べられません」

「お肉の代わりになる食材を教えてください」

と相談をいただくことがあります。

お肉に変わるたんぱく質なら魚や乳製品があげられます。

特に、魚のたんぱく質量は、肉類とほとんど変わりません。

むしろ、マグロの赤身やサケ、ブリ、タイなどの魚は、アミノ酸の種類が肉類よりも多く優れた食材です☆

赤身の魚というのも、体の血となり肉となり☆

バストアップに心強い食品なので積極的に摂っていくべきですね!

やはり、バストアップと健康のためには必須アミノ酸がバランス良く含まれる動物性たんぱく質も摂っていく必要があります。

お肉が食べられない場合は魚や卵、牛乳やチーズなどの乳製品をメインに摂っていきましょう(#^^#)

 

ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)

 

メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

ユイの裏メルマガ
  ↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪

 

この記事に関連する記事一覧

◎自己紹介

ブログ管理人:ゆい


バストアップのリアル体験談や
具体的なアドバイス盛りだくさん
のユイのバストアップブログ。

単にバストアップしただけの
人とはわけが違いますよ^^

(読者さんも続々と成功中♪)


まずはこちらを読んでみて下さい

ユイの育乳奮闘記!

ユイの読者さんの声

 

当ブログメディア掲載実績

anan1028

【anan10月24日発売号】

anan美乳特集号にて、ユイが
お勧めするバストアップ商品と
インタビューが掲載されました。

 

classy1128

【CLASSY.11月28日発売号】

CLASSY.女子力アップ企画にて、唯一信頼できる育乳ブロガーと
高い評価を頂きました。

 

hers0212

【HERS 2月12日発売号】

マエノリさん表紙のハーズに
40~50代女性読者にHOTな
ブログとして特集されました。

 

バストアップ教材の口コミ
話題の人気記事BEST5
バストアップ教材の選び方

l1

 

買って激しく後悔
(`Д´)カッテシマッタ

絶対ダメ~!!バストアップ教材一覧はこちらから

 

買っても大丈夫?
(´∀`;)アララ

買っても微妙なバストアップ教材一覧はこちらから

 

買って大正解よ!
(*´∀`*)ウレシイ

買って後悔しない!おすすめバストアップ教材一覧♪