肩こり解消とバストアップが同時に叶う「肩甲骨はがし」!?

デスクワークやスマホのやりすぎで「目を酷使」したり「姿勢が凝り固まっている」とこんな毎日を送っていませんか~!?
慢性肩こりは肩周辺の血行を悪くして、バストアップに悪影響です。
肩こりによって肩周りの血の巡りが悪くなると…、バストアップに必要な栄養がバストに行き届かなくなってしまいます。
それだけではありません。
肩甲骨の状態に「左右差」が生じることで、バストも片方だけが大きくなったり、バストの形が崩れたりします(>_<)
慢性的な肩こりは、ほとんどの場合、肩甲骨まわりの筋肉が凝り固まっていることが原因なんですね。
というのも。
通常だと呼吸をすると肩甲骨も一緒に動くはずなのです。
ですが私たち現代人は呼吸が浅いことが問題視されていますよね(>_<)
呼吸が浅いせいで肩甲骨周りの動きが悪くなります。
そうなると周りの筋肉の動きも悪くなるのでこれが「肩こり」につながっているのですね。
凝りの中心が肩甲骨の下にあることも多いため、単に肩をもみほぐすだけではなく、肩甲骨を動かして可動域を広げるような動きが大切です。
また肩甲骨周辺には、代謝を高めてくれる褐色脂肪細胞もあります。
なので肩甲骨を動かすだけで
・バストアップ効果
・ダイエット効果
・肩こり解消
とパッと思いつく限りでもこれだけのメリットがありますよ(^^)
では早速、肩こり予防やバストアップに重要な「可動域を広げる」肩甲骨はがしをご紹介しますね☆
肩甲骨の可動域を広げること!
タイトルに「肩甲骨はがし」と書きましたが…。
肩甲骨はがしと聞くと…、かなり強引に背中を痛めつけるのかな!?(>_<)
なんて怖い想像をしてしまいますが…。
要は正しく肩甲骨ストレッチすることです(^^)
通常、肩こりというのは首や肩、背中にかけての筋肉が緊張することが原因ですが、正しく肩甲骨をストレッチすることでしっかりと筋肉がほぐれて、ひどい肩こりから解放されるのですね!
姿勢の矯正にもつながります。
そして肩甲骨の可動域も広がるため代謝や血流もすごく良くなるのです♪
肩と胸の血流はつながっています。
血の巡りを良くしたいなら筋肉の可動域を広げることはとっても大切なんです。
特に長時間デスクワークをしたりスマホを使っている方!
肩甲骨周りがコリに凝り固まってしまってると思います(>_<)
このままでは猫背になって姿勢が悪くなる原因ですよ~。
なので肩こり予防とバストアップのためにも肩甲骨はしっかり動かしてあげましょう(^^)
それでは肩甲骨の可動域を意識したストレッチを2つご紹介しますね。
可動域を広げる肩甲骨ストレッチ
先ほどから可動域、可動域と言っていますがこれは「肩甲骨を上下に動かす意識」が大切なんです。
肩甲骨は僧帽筋と少し被さる形で存在していますが、肩こりの人は僧帽筋が緊張した状態になっていて肩甲骨がしなやかに動かないのです。
ですので僧帽筋の緊張をほぐすために有効なストレッチを以下にご紹介しますね(^^)
1.ぐるぐる回し
まずは準備運動で腕回しを行いましょう。肘を大きく回すイメージで前後10回行います。
2.四つん這いストレッチ
1.両膝を揃えて四つん這いになります。(この時に足のつま先は立てておく)
2.息を吐きながらお尻をかかとの上に置き呼吸を整える。
3.息を吐きながらお尻を高く上げ背中を伸ばす。呼吸を整えておく。
4.息をゆっくり吐きながら右手をまっすぐ伸ばしたままキープし、左肩を床にくっつけて腕を伸ばす。
5.反対も同様に行う。左右それぞれ10秒程度キープし、何セットか繰り返します。
弱い力で、肩甲骨の内側の筋肉がストレッチされているように感じたら大丈夫です。
筋肉が伸びていることを意識し、しっかり伸縮させましょう。
3.寝ながら肩甲骨ストレッチ
1.仰向けになり、背中を大きく広げるイメージで両手を肩の高さに広げる。
2.左手を天井に向けて伸ばし、肩甲骨を床から離す。
3.そのままゆっくり右腕方向に下ろしていく
4.そのまま左手の平、右手の平を合わせて体を10秒間キープさせる。(お尻が浮き過ぎないように注意する)
左右5回ずつ繰り返します。
これらは可動域を広げるのに有効な「肩甲骨はがし」です。
激しい運動を伴うものではないので、入浴時や入浴後にも行えます。
体が温まっている状態に行うと更に効果的なバストケアも組めますのでぜひ取り入れてみてください(*^^*)
またこういったストレッチだけでなく、歩行時の姿勢に気をつけることも肩甲骨ケアにつながりますよ☆
背筋の伸びた姿勢で颯爽と歩き、前後に大きめに腕を振るようにしてみましょう。
普段、意識的に動かすことの少ない肩まわりを、滑らかに動かすようにするのがポイント☆
歩くときの動きを大きめにすることで、運動量が上がり、全身の血行も改善されます。
肩こりとバストアップの両方に同時アプローチができますよ♪
こういった肩甲骨からのアプローチでバストアップしたい方は前島式DVDを習得するのがオススメですね(*^^*)
バストアップしやすく肩こりしにくい体を目指して取り組みましょう♪
肩甲骨の筋肉をゆるめてバストアップする前島式バストアップDVDをご紹介しています(^^)ユイの特典で前島式肩甲骨ダイエットのレポートもお付けしています☆
これまでバストアップに成功してきた読者さんは1500名以上!そのほとんどの方はこちらのバストアップ教材に取り組んでいます(*^^*)
自力で確実にバストアップするための心構えと方法論についてです。実際にバストアップした読者さんが語ってくれていますよ(^^)
合掌ポーズで首が痛くなる方に、その対処法を解説しています。首こり解消のストレッチと生活習慣を参考にしてみてくださいね(^^)
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪