離れ胸の原因と矯正方法とは?

意外と多い「離れ胸」のお悩み。
バストアップを実践するのであれば、この離れ乳も改善したいですよね…!(^O^)
だって、バストが大きくても離れていたらまったく美しくないと思いませんか?
離れ乳さんは、このことがコンプレックスで温泉などが苦手…という方もいらっしゃると思います。
では、この離れ胸、どのように改善していけばよいのでしょうか?
ポイントはいたってシンプルですが、
①筋トレ
②ブラジャー選び
この2つです。
基本的にバストアップケアで言われるこの2つなのですが、今日は離れ乳さん向けにこのポイントについてお話しますね☆
離れ乳さんが鍛えるべきは「小胸筋」!!
前島式バストアップ法などで、大胸筋以上に重要視される小胸筋ですが、実はこの筋肉は離れ乳さんにこそ鍛えて頂きたい部分なのです。
小胸筋には、バストを内側に引っ張てくれる役割があります!!
小胸筋が弱いと、バストが外側に開いてしまい、左右に離れたバストになってしまうのです。。
小胸筋は、大胸筋の下に隠れているインナーマッスルなので、直接は触れません。
なのでエクササイズで鍛える必要があるのです。
離れ乳さんにとってブラ選びは最重要事項!
離れ乳、ということは単純に胸を真ん中に寄せている状態を長くして、矯正していく必要があります。
ノーブラやノンワイヤーブラジャーでいる時間は限りなく「O」に近づけていく気持ちで自分に合ったブラを選ぶようにしましょう!
ブラジャーにもいろいろな形があるのですが、離れ乳さんは、乳間が狭いブラを選ぶようにしてください。
それも、自己判断ではなく、きちんと下着メーカーのお店のフィッターさんに選んでもらう事がとても大事です。
一言で離れ乳といっても、個人差はあります。
そこを客観的に見てもらって選んでもらう方が間違いが少ないでしょう。
フィッターさんには、離れ乳が悩みであることを相談し、バストサイズをきちんと図ってもらい、形や円周に合ったブラジャーを選んでいただけるよう、根気よく探していきましょうね(・∀・)
離れ乳を矯正できるような乳間のせまいブラジャーは、
☆谷間ができやすい
☆バストサイドがすっきり見えて、スリム効果に
などの相乗効果もあり、服を着るのが楽しくなりますよ♪
少しずつで良いので離れた胸を解消していきましょうね(*^^*)
☆★当ブログ管理人ユイのおすすめバストアップ教材はコレ!☆★
ユイが一貫して読者さんにオススメしているバストアップラボの徹底レビュー記事です!このバストアップ教材の内容をどの口コミサイトよりも詳しく解説しています(^^ゞ
≪離れ乳の解消効果もある前島式バストアップ法の解説はこちら≫
離れ乳解消のためには小胸筋ストレッチが効果的と解説しましたが、今回、推奨した前島式バストアップダイエットの内容はこちらから確認できます☆
バストアップのためには姿勢改善が必要になってくるわけですが、では具体的な方法は?そんな内容を解説しています☆
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪