みかんはバストアップできる果物!?

今の時期、大人気の果物と言えば、みかんですよね(#^.^#)
冬はおこたで暖まりながらぬくぬく食べたいのがみかんです♪
ユイも小学生の頃から「コタツにみかん」が定番でした!
そんな私たちの身近にあるみかんはビタミンたっぷりなのは有名ですよね。
このビタミンは美容に良いのはもちろん、バストアップにも貢献してくれますよ(#^.^#)
みかんに含まれる成分は?
では、ここからは皆さんが知っているようでイマイチ知らないみかんのパワーについて紐解いていきましょう。
まず、みかんに含まれる成分は以下です。
ビタミン | ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE |
ミネラル | カリウム、ミネラル類 |
有機酸 | クエン酸 |
ポリフェノール類 | フラボノイド化合物、ヘスペリジン |
炭水化物 | セルロース |
その他 | オーラプテン(香り成分)、ノミリン、 シネフリン(酸味成分)、テルペノイド(香り成分)、 ナリンジン(苦味成分)、β-カロチン、ペクチン、 リモネン(香り成分)、β-クリプトキサンチン |
ちなみに「ビタミンB群」とは、いろんな物質代謝に関わっている成分要素(ビタミンB1、B2、B6、B12、パントテン酸、ナイアシン、葉酸、ビオチン)の集合体をビタミンB群とひとまとめにしています。
みかんがバストアップに効果的な理由は?
みかんがバストアップに貢献してくれる理由は大きく分けて3つあります。
1.血行促進効果
みかんに含まれているビタミンやミネラル類、クエン酸、ヘスペリジンというのは、毛細血管を強くして血流をサラサラにしてくれます。
そのため、栄養の吸収を高めてくれますよ♪
血流が悪いままだと、バストに必要な栄養分がおっぱいまで届きませんよね(>_<)
この血流が改善されると、食事から摂った栄養素を効率良くバストまで運んでくれるのです。
さらに、みかんに含まれる食物繊維は腸を綺麗にしてくれて整腸効果があるので便秘解消につながります。
腸の中に便が溜まると、内臓が圧迫されてしまい血流が悪くなる原因になるので、これもバストアップを妨げる要因ですよね。
体内循環が良くなると、美肌や美白効果も出てきますよ(#^.^#)
2.バストの脂肪を作る
みかんに含まれているビタミンB群は、育乳に欠かせないタンパク質や脂肪などの栄養素の代謝を活発にしてくれます。
そのため、私たちの大胸筋やおっぱいを占める脂肪組織を作る一助となってくれます。
さらにビタミンCは、コラーゲンの生成を助けおっぱいのハリや弾力をUPしてくれる効果があります。
3.女性ホルモンを活性化させる
みかんに含まれるビタミンEは女性ホルモンを活性化させてくれるので、バストの乳腺、脂肪組織にプラスに作用します。
バストアップの世界では、このビタミンEは女性ホルモンのバランスを整えて、ホルモン分泌を良い状態にしてくれることで有名です☆
女性に嬉しい効果をたくさん得られることから「若返りのビタミン」とも呼ばれていますね。
特に、みかんというのは他の食品と比べてもビタミンEの含有量が多く、さらに、同じくみかんに含まれるビタミンCと一緒に摂取することで、より効果的だと言われるため、ビタミンEの効果効能はかなり高いレベルにあります。
みかんの効果的な食べ方
みかんに限らず、フルーツは朝摂るのが効果的です(*^_^*)
朝からお昼までの時間帯はカラダのデトックスタイムなので朝フルーツというのは、必要な栄養素を効率よく摂れて、そして不要な老廃物を流してくれます♪
元々、私たちの身体は排泄作用が働くものですが、朝フルーツを摂ることでさらに相乗効果を発揮してくれます。
なので、朝は消火に多くのエネルギーを使ってしまう炭水化物や肉などを摂らずに「朝フルーツ」に置き換える方が多いのですね(#^.^#)
いかがでしたか?
みかんは甘いから太りやすいと勘違いしている方が多いのですが、みかん1個分のカロリーってショートケーキの10分の1程度なんです。
重さや容積に対して低カロリーな上に、ビタミンやミネラル類をたっぷり含んだ栄養価の高い果物(*^_^*)
ただし食べ過ぎは禁物です!
みかんを食べすぎるとお腹が冷えて下痢をしたり、胃に負担がかかるので注意しましょうね。
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪