胸が張るのはバストアップするサイン?

この前、問い合わせフォームにて成長痛とバストアップの関係についてご質問いただきました( *´艸`)
ちょうどブログでも書きたかったテーマなのでこの記事でご回答したいと思います♪
早速、ご質問から掲載いたします☆
バストアップしやすい時期はある?
ユイさん、塚本です。バストアップ初心者です。
よく、生理前でもないのに胸が張ったりするとバストアップしやすい時期と聞いたのですが本当ですか?
これからユイさんの元でヒラクアップを始めたいのですが、参考までにお聞きしたいです。
また、バストアップしやすい時期があるかも合わせて教えていただけるとありがたいです。
胸の成長痛はバストアップ効果が出始めたサインかも!?
塚本さん、ユイです(#^^#)
ご質問ありがとうございます☆
おっしゃるように生理前に胸が張ったり、生理前でもないのに胸が張ったりするのはバストアップ効果が出始めているサインかもですね( *´艸`)
生理前でもないのに胸が張るというのは、普段からバストケアに取り組んでいることが前提にありますが、成長痛の可能性が高いですよ♪
ただ、胸が張る原因というのは他にもあります。
例えば、生理不順でホルモン剤を投与している場合や、不妊治療中の場合などがそうですね。
それ以外のバストのチクチクだったら期待していいんじゃないでしょうか(*'ω'*)
ただ成長痛や生理前の胸の張りは、人によって強い痛みを伴う場合があるのでそういった時は無理せずケアはお休みしましょう。
いずれにせよ、成長痛を感じるということは、今取り組んでいるバストアップ法が間違っていないという証拠でもありますから、モチベーションも上がるしいい兆候には違いないでしょう♪
成長痛がなくても胸は大きくなる!
これまでたくさんの読者さんを見てきた経験上、確信していることは、胸の成長痛がなくてもバストアップはできるってことです。
実際、ユイがこれまでサポートしてきた方の中で、成長痛がなくても大きくバストアップした方は本当にたくさんいるんですね。
「ユイさん、私は1か月取り組んでいるのに成長痛らしき痛みは全くないんですけどこんな私でも胸は大きくなるんでしょうか…」と嘆いていた読者さんたちが大きく結果を出したのです。
だから胸が張らないとバストアップできないとは言い切れません。
これは効果の早さには個人差があるように、バストアップするときの体のメカニカルな反応にも個人差があるってことなんですよ~(#^.^#)
バストアップしやすい時期は?
胸の成長痛はバストアップのサインです。
この成長痛のチクチクというのは乳腺の発達によって伴うものなんですね。
で、これには以下の2種類の女性ホルモンが関係しています。
・卵胞ホルモン(エストロゲン)
・黄体ホルモン(プロゲステロン)
この中で、エストロゲンというのは乳腺を増やすのに欠かせないんですね。
だからエストロゲンが優位になる卵胞期は休まずバストケアに取り組むことをお勧めしておきます(#^.^#)
卵胞期を知るのに一番いい方法は毎日、基礎体温を測ることです!
基礎体温を測ることで自分の体温の管理と、女性ホルモンの状態を把握することができます。
基礎体温とバストアップについては以下の記事でも詳しく書いています。
エストロゲン優位の卵胞期にサプリを飲んだり、バストケアに取り組んでいる方は多いです(#^^#)
ただ、サプリに関してはユイは基本はお勧めしないですけどね(;^ω^)
巷で売られているほとんどのサプリは体にもバストにも良くないものばかりなので騙されないように気をつけましょうね…。
マッサージとストレッチで育乳しましょう☆
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪