生理中のマッサージやツボ押し、半身浴はしちゃダメなの!?
読者さんに生理中にバストアップのマッサージやツボ押しなどはしても大丈夫ですか?と相談を頂くことがあります。
生理で体調が悪い時はあまり無理せずお休みした方が良いとユイはアドバイスしています。
生理中に血流を良くすると出血量が多くなる可能性があります
生理中におっぱいマッサージやリンパケア、ツボ押しで血流を良くすると出血量が多くなる場合がありますので体に負担にならない程度で続けていくのが一番良いと思います。
実際、下半身のリンパマッサージで出血量が増える人がいるのも事実。
出血量が多くても健康な人でしたら問題ないのですが特に貧血が酷い方は経血の量が増えることで倒れてしまっては大変ですので生理前や生理中は無理せずにお休みして頂いた方が良いでしょう。
それと貧血気味の方はできるだけお肉を食べてください!
特に牛肉です!牛肉は豚肉などに比べ鉄分が多いので貧血解消のために必要です。
もちろんお肉類はたんぱく質が豊富に含まれてるので育乳のためにもね^^
バストアップラボのリンパトリートメントやバストあっぷるんのマッサージをしてる方は参考にしてください。
基本、体調が問題ない方は生理中でも行って頂いて大丈夫ですよ^^
生理中は特にむくみやすい方が多いのでリンパマッサージができる方はしていきましょう!
生理中の半身浴はできるだけ行ったほうがいい!
生理中の半身浴に関しても、やはり血流が良くなりますのでご自分の体調をしっかり管理してお風呂に浸かるか?判断しましょう。
生理による出血があまりに多いと菌の感染によるリスクも生じてきます。
ただ半身浴は冷え性対策にもなり代謝アップ、むくみ解消でバストアップにもつながるのでできるだけ行った方が良いと思います。
そもそも生理が重い、生理痛がひどいといった方は女性ホルモンのバランスが乱れていて冷え性の方が多いんです。
なので生理中でもできるようであれば体を温めるということがとっても大切なのですね^^
バストアップには代謝UPも大切ということを意識されてください!
そのほか、生理前、生理中に気をつけること
ということで、リンパマッサージやツボ押しなどは、全身の血行を促進させるため出血量が多くなるので様子を見ながらマッサージを行ってほしいです。
体調が良い場合は実践しても大丈夫ですが、ただ出血は増えてしまうこともありますね。
あと、生理前や生理中にバストが張る方が多いですが、そういったときに、もし張りに痛みがある場合でも多少の痛みならマッサージをしても大丈夫だと思います。
思いますが、あまりに痛いようでお辛いならやはりバストマッサージなどはお休みした方が無難でしょう。
これは整体に関しても同じことが言えます。
生理痛などで体調が優れない時は無理をしてはいけません。
もしあまりにも張りに痛みがあって不安でしたら、お医者さんに相談してみてからの方が良いかな?とも思います。
その痛みはもしかしたら生理ではない別のものの痛みの可能性もありますので。
毎日、マッサージやツボ押しが続かない!(><)
という方は、生理中に1日~3日間お休みするというペースでやっていくのも良いかも。。
こんな感じで生理中は出血量が多くなるので様子を見ながら行ってくださいね。
以上、生理中のバストアップ実践に関しての注意点をお話しました!
最後まで読んでくださってありがとうございます★☆
≪みんなが選んだバストアップ教材はコレ!アンケート結果発表≫
買うならどのバストアップ教材を買いたい?当ブログに寄せられた生の声を集計!みんな欲しいと思うバストアップ教材はズバリこれでした。
≪大澤美樹さん考案のリンパトリートメントのバストアップ効果は?≫
日本ボディスタイリスト協会、会長の大沢美樹さんが提唱するリンパトリートメントのバストアップ効果を検証しています。リンパケアの大事さがわかります^^
≪半身浴しても良いですか?バストあっぷるん実践者さんからの質問≫
バストあっぷるんを実践している読者さんから生理中の半身浴についてご質問頂きました!生理前や生理中にお風呂に入ることに対してアドバイスしています。
バストアップする方法として重要なのが基礎代謝の向上です。基礎代謝をUPすることが育乳につながり健康にもつながります。
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪