下着の質は運の質!?ブラジャーの寿命とは

最近は一流のモデルさん達や、収納整理のプロ達、風水の先生など、本やテレビでもいろいろな業界の人が「下着は丁寧に扱いなさい、いいものをつけるべき」と言っていますが、あなたのブラジャーの扱いは丁寧ですか?
確かに、良い下着をつけている日は自信があふれる気がしたり、新しい下着の日は気分が晴れやかになりますよね(〃▽〃)
セクシーな下着の日は大人っぽく振舞えたり、かわいい下着の日は無邪気になれたりと、下着での質で運の質が変わるのってあながちウソじゃないと思います。
休日だからって、クタクタのブラジャーをつければ、クタクタな行動や気持ちで1日終わることはありませんか?
ブラジャーはバストアップの一番のパートナーです!
下着の寿命をや買い替え時をきちんと見極めてあげましょう。
ブラジャーの寿命や買い替え時
●下着の寿命は週2回ペースで約10か月~1年
ブラジャーの素材、メーカーによって多少異なりますが、1週間に2回着けたとして、約10か月~1年と言われています。
お気に入りだから捨てたくない!という方は、洗い方でずいぶん長持ちするので、次の洗い方を試してみてください。
●手洗いが一番!洗濯機は30回まで!
やっぱり手洗いが一番負担がありません。
繊細な生地やレースを使っている場合は、特に洗濯機は禁物です。
洗濯機を使う場合はブラ用ネットに入れてください。
それでも30回までが限度でしょう。
そしてブラの干し方ですが、肩紐やカップを洗濯ばさみで挟んで干すのはダメ!
ブラの重みで生地が伸びてしまったり型崩れしてしまうこともあるからです。
ハンガーなどでブラの前中心を掛けるように干し、ブラにかかる重みが均等になるようにしてあげて風通しの良い日陰で干しましょう。
ブラの収納は、半分に折ったりしてはいけません!形が崩れてしまいます。
両サイドのアンダーベルトをカップの内側に折り込んでそのまま収納しましょう。
●ブラジャーの寿命サインをチェック!
手持ちの下着をチェックしてみてください。
もし寿命がきているものがあれば、「今までありがとう」と言っていさぎよくサヨナラしてください!
1.ヒモがクタクタになっている
2.生地に毛玉ができている
3.アンダー部分が伸びきって薄くなっている
4.カップのワイヤー部分が曲がっている
→アンダーの真ん中を持って、左右のワイヤーを合わせてみると曲がっているのがわかります。
5.下着のタグの文字が薄くなったり、色あせたりしている
6.カップ部分にハリがない
あなたのブラジャーはいかがでしたか?
「クタクタなブラジャー」はバストアップには禁物です。
大切なバストを守るブラジャーですから、どれを着用しても完璧な美バストでいられるようにしましょうね^^
ユイがこれまで購入してきたバストアップ教材の中で満足だったものをランキングにしてみました♪バストアップ教材を購入したことがない読者さんは参考にしてみてくださいね^^
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪
タグ :ブラジャー