バストサイズの正しい測り方は?

バストサイズの正しい測り方についてご質問を頂きましたので記事にします(*^^*)
ゆいさんこんばんはっ
バストアップラボを始めて少しだけどバストがふっくらしてきたのを実感しています。
ところで今さらなのですがバストの計測って何が正しいんでしょう?
普通にたって計る?
バストを持ち上げてはかる?
体を90度にたおしてはかる?
バストアップの予感がしているだけにちゃんとはかりたいと思うのです。
そしていい結果をお知らせできたらいいなって思っています(*^^*)
確かに、バストサイズを測る際に直立姿勢か?おじぎをした状態か?
それともブラを付けた状態か?など疑問に思っている方が多いようです。
バストの正しい測り方ですが、トップバストに関しては仰るとおり、ブラをつけずにおじぎの状態で測るのが正しいです^^
理由はほとんどの女性の場合は重力の影響で大なり小なり、本来あるべき理想のバスト位置よりも下に垂れてしまっている為です。
特に東洋人は筋肉の付き方の関係で胸のお肉が脇の方向へ流れがちなので。
重力の影響で脇の方へお肉が散った状態になります。
こうなってしまうとトップの正しい高さが測れません…(>_<)
なのでトップバストは裸の状態でお辞儀して測るのが好ましいです^^
測る際にメジャーがくねくね曲がってしまうとサイズが変わるので注意してください。
そしてアンダーバストは直立の姿勢で測るのが良いと思います(^^)
ちなみに、バストサイズを測る時間帯は起きてすぐの状態が適していると思います。
お腹いっぱいの状態だとアンダーサイズが微妙に変わりやすいのでユイは朝に測ることが多いですよ★
朝起きてすぐに測るか寝る前が良いと思いますがいずれにせよ測る時間帯は統一していた方が良いですね!
そしてトップバストからアンダーバストを引いた数字からブラジャーのサイズを導きだします。
ここでブラ選びも気を抜かずにね^^
単純にヌード状態で計測したバストサイズを元にブラを決めてしまうと、お肉が流れたままでうまくカップに収まらないってこともあります(>_<)
ですのでちゃんと試着もしてみて流れたお肉をきちんとカップへ入れ込むことが出来てそれでいてピッタリなブラが適正サイズということになります(*^^*)
実際に読者さんの多くも例えば、ヌードサイズは「A」でも試着した際に脇やお腹に流れたお肉を正しいバストの位置へ戻してあげた結果、実はブラのサイズは「C」が適正だったなーんてことが多々ありますので。
美しいバストラインやスタイルを保つためには必要なので参考にしてくださいね(*^^*)
☆★当ブログ管理人ユイのおすすめバストアップ教材はコレ!☆★
多くの読者さんがバストアップに成功している大ヒットロングセラー教材!大澤美樹さんのバストアップラボをユイが詳しくレビューしています(^^)
この記事ではフィッティングの重要性についてお話しています。ブラ選びを妥協するとバストアップできない可能性があります(>_<)
ブラを外すと残念なバストなんです…、と悩んでいる読者さんは多いです。同じカップ数でも見た目がそれぞれ違う理由を解説しています。
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪