バストアップに良い睡眠時間帯とは?

バストアップをするには、毎日の睡眠が大事とはこれまでにもお話してきましたよね!(つ∀-)オヤスミー
ヒトの身体は、睡眠中にいろいろな種類のホルモンを分泌するのですが、バストアップに関係のある、成長ホルモンも分泌しています。
成長ホルモンは、文字通り、成長期に一番多く分泌されるホルモンで、バストを成長させるホルモンの一種です。
成長期以降も、分泌される量は減るものの、
バストアップに深く関わっているのですね。
また、肌にハリを与える作用もありますので、ハリのあるバスト作りにも役立ちます。
もし、睡眠時間が足りていないと、十分に成長ホルモンが分泌されません。
効率よく成長ホルモンを分泌させるには、質の良い睡眠が欠かせないのです!
では、どのようにしたら、質の良い睡眠が取れるのでしょうか?
バストアップのための質の高い睡眠とは?
質の良い睡眠を取るには、いろんな方法がありますが、特に重要なのは、寝る時間帯です。
まず、睡眠の質を高めるには、午前0時から午前6時の間に眠っているのがベスト。
夜遅くまで起きていないで、日付が変わるまでには寝付けるようにしたいものですね☆
同じ6時間の睡眠を取るにしても、午前0時に寝て午前6時に起きるのと、午前3時に寝て午前9時に起きるのとでは、睡眠の質が変わってきますので、睡眠を取る時間帯を意識するようにしてみてください(・ω<)
また、睡眠の質を高めるには、昼間の活動も大きく関わってきます。
昼間にダラダラと過ごした日には、寝付きが悪いという経験をしたことはありませんか?
昼間に十分に身体を動かすことで、身体は疲れて夜の寝付きが良くなり、ぐっすりと質の良い睡眠をとることが出来ます。
朝は早起きをして、日中は活動し、夜はリラックスした時間を過ごすという、メリハリの有る生活をしていれば、自然と質の良い睡眠を取ることができます(^^)v
しっかりと質の良い睡眠を取ると、バスト以外にも、健康や美容にたくさんのメリットがあります。
逆に、睡眠不足はデメリットがたくさん…。゚(゚´Д`゚)゚。
夜更かしが習慣になっている人は、出来るだけ早く寝るように心がけましょう♪
☆★当ブログ管理人ユイのおすすめバストアップ教材はコレ!☆★
ユイが一貫して読者さんにオススメしているバストアップラボの徹底レビュー記事です!このバストアップ教材の内容をどの口コミサイトよりも詳しく解説しています(^^ゞ
バスト成長のために抑えておくべきポイントとは?血流とバストアップの関係を具体的にお話しています。
バストアップのよくある疑問『胸の大きさは遺伝なの?』についてユイがお答えします☆これからバストアップを目指す方にはぜひ知っておいてほしい内容です。
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪
タグ :睡眠