水泳で胸が大きくなるってホント!?

読者さんから「水泳で胸が大きくなるって本当ですか?」といったメールをいただきました。
バストアップには水泳が効果的といった話はよく聞くことなので、こういった疑問を持っている方は多いでしょうね。
じゃあ、本当に水泳で胸が大きくなるのか?夏に向けてぴったりなテーマなので詳しく解説していこうと思います(*^-^*)
バストアップとは2つの意味がある。
水泳のバストアップ効果について説明する前に、まず、「バストアップとは2つの要素で成り立っている」ことを明確に理解しておかなければいけません。
バストアップとは、「胸を大きくする」、「胸を大きく見せる」この2つの要素で成り立っています。
この2つはどちらも重要で、美しいバストへ育てるためには、どちらも意識的にバストケアしていく必要があります。
「胸を大きくする」&「胸を大きく見せる」とはどうゆうことか?順番に解説しますね(*^-^*)
胸を大きくするとは?
「胸を大きくする」とは文字通り、バストそのものを大きくしていくことです。
胸の脂肪を大きくするためには、乳腺を発達させることが絶対に必要です。胸の脂肪部分が増える仕組みについては、以下の2つの記事が参考になると思います。
元々、私たちのおっぱいは乳腺と、その乳腺を守るように脂肪が付いていますよね。つまり乳腺が発達すると、その乳腺を守るように脂肪も付いていき、胸が大きくなるのです。
ユイがよく「バストアップ=女性ホルモン」と言っている理由は、女性ホルモンが活性化しないと乳腺が発達しないからなんですね。
ですから、ヒラクアップのケアをしたり、大豆製品をたくさん摂ったりして女性ホルモンを増やしていく必要があるんですよ(*´ω`*)
胸を大きく見せるとは?
ユイが定義する「胸を大きく見せる」とは、ボディメイクによって相対的に胸を大きく見せることです。
例えば、バストサイズはトップとアンダーの差で決まりますから、あばら周りの脂肪を落としてアンダーを細くできれば、その分、胸は大きく見えるわけです。
他にも、背筋と腹筋を鍛えて姿勢を良くすることで、自然と胸を張った姿勢になるので、横から見ると胸が大きくなったように見えます。
さらにウエストラインが締まってくると、お腹がへこんで、相対的に胸が大きく見えます。
このように相対的な効果によってバストアップすることを「胸を大きく見せる」と定義しています(*^-^*)
そして、今回のテーマである「水泳はバストアップ効果があるのか?」についてですが、水泳は、直接的に「胸を大きくする効果」はあまりないけど、「胸を大きく見せる効果」はバツグンにあります♪
ですので、以下からユイが使う「バストアップ」という言葉は、「胸を大きく見せる効果」という意味で使っていることが前提にありますよ☆
水泳がバストアップに効果的な理由とは?
水泳は全身運動なのでボディメイクにはとっても最適です。プールに入るだけでも気分転換になってストレス発散できる方も多いんじゃないでしょうか(*´ω`*)
では最初に書いた「水泳による胸を大きく見せる効果」について、ユイが思うに3つほど理由があるのでお話ししますね。
大胸筋に効くから垂れ対策になる!
ユイ的に水泳がオススメできる最大の理由がコレです!
大胸筋は使っていないと衰えてしまいます。バストの重みに耐えられるように大胸筋を鍛えて、張りのある筋肉を作ることが大切ですよ。
水泳は水をかく動作が大胸筋に効くのでバストの土台がしっかりしてきます。(二の腕の引き締め効果もあるので一石二鳥ですね♪)
水中の場合、水圧がかかっているので血管や筋肉に圧力をかけて加圧トレーニングをしているのと同じような効果があるんです。
普段の生活ではなかなか鍛えられない大胸筋を効率よくケアするのにとっても有効なのが水泳ですね♪
大胸筋を重点的に鍛えるなら平泳ぎが一番効果的と言われていますが、別にクロールでも背泳ぎでもバタフライでも大丈夫ですよ(*´ω`*)
いろんな泳ぎ方で筋肉をまんべんなく使うのが一番いいです。
背筋や腹筋にも効くからメリハリボディへ☆
水泳は大胸筋を始めとした全身の筋肉を使いますよね。大胸筋や腕、足の筋肉はもちろん、背筋も鍛えられます。
さらに、息継ぎによる呼吸でお腹も鍛えられます。
背筋と腹筋をバランスよく鍛えていくと姿勢が良くなるんです♪
バストアップには姿勢が大事とはよく言われていますよね(*^-^*)
背筋がしっかりすると自然と胸を張った状態になりバストが大きく見えるんですね。シルエットも美しくなりますよ☆
姿勢が良くなることで運動の効果がさらに高まりますし、姿勢が良くなることで内臓機能も良くなります。
内臓の働きが良くなると消化吸収も上手くできて便秘防止、ぽっこりお腹解消にもつながります。
さらに腹筋が締まってくるとアンダーバストもスッキリしますのでよりバストアップ効果が上がります。
脂肪燃焼効果が高い
水泳はカロリー消費量が高いことで知られていますよね。ウォーキングと比較しても違いが明らかだと思います。
・平泳ぎ 30分で約240kcal
・ウォーキング 30分で約70kcal
有酸素運動は20分以上続けると脂肪燃焼効果が高くなると言われていますよね。
水泳は体全体を動かすので、一定時間しっかり続けることで全身が引き締まり、基礎代謝が向上します。
肩甲骨もたくさん動かすので、血流やリンパの流れが良くなって女性ホルモンの分泌を良くする素地にもなりますよ( *´艸`)
いかがでしたか?
水泳はカロリー消費も高いし、基礎代謝もアップするのでダイエットにも適しているし、全身綺麗になってボディメイク効果も高いですよね(*^-^*)
最初に書いた相対的なバストアップ効果には本当に優れています。
さらに、水の中であれば浮力が働いているので、陸上よりも関節への負担が少ないです。
関節や腰に不安のある方でも体に負担をかけることなく取り組めるのではないでしょうか?
ただ、何事もバランスが大事で、1つのことに偏るのは良くないです。
今回の水泳にしても、アスリートのように鍛えすぎては逆にバストが育ちにくくなるし、きちんとバストアップのことを考えた食生活にしていないとサイズダウンしてしまいます。
そうならないためにも、水泳はバストアップの1つの手段にしか過ぎないと理解して、「胸を大きく見せる」ことだけでなく、「胸を大きくする方法」にも意識的に取り組む必要がありますね(*^-^*)
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪