大胸筋を鍛えたいのに腕ばかり疲れます…。

皆さんは普段から大胸筋をしっかり動かしていますか?
大胸筋は全く使わないと衰えてしまいます…。
そうすると次第にバストを支えられなくなり垂れオッパイへとつながることに…(;・∀・)
デコルテはマッサージで作れますが大胸筋がしっかり付いていないと綺麗なバストを維持することはできません。
大胸筋は「動かす程度」で良いのでストレッチを毎日続けることをお勧めしますよ(^^)
本日はそんな大胸筋の鍛え方でお悩みの読者さんからのご質問です☆
『大胸筋の鍛え方について』教えて下さい。
私はデコルテに全く脂肪がなく、あばら骨が浮き出ています。
長年、バストを放置していたツケもあり(37才です)、『垂れている』ので、なおさらデコルテがガリガリなのが目立ちます。
バストアップラボを始めて、若干ではありますが、デコルテにも張りが出て来ました!
嬉しくて、つい、大胸筋を鍛えようと、胸の前に手を合わせるストレッチと、壁腕立て伏せ を1日何回かやっています。
そこで、質問があります。
私は大胸筋を鍛えているつもりなのに、腕が筋肉痛になるのです…
これでは、力こぶが出来てしまいます…
私のストレッチのポーズが悪いのでしょうか?
だから、大胸筋ではなく、腕が鍛えられてしまうのでしょうか?
もしくは、大胸筋を鍛えようとすると、腕が筋肉痛になるのは、誰もが通る道なのでしょうか…(>_<)
せっかく毎日欠かさず頑張っているのに、やり方が間違っているかも知れない!と思うと不安で、ネガティブになってしまいそうです…
デコルテにボリュームを付けたいので、アドバイスをよろしくお願いいたします!!
ユイさん、本当にいつもありがとうございます。
ユイの答え
大胸筋ストレッチはその名の通り、大胸筋を使わなくてはいけませんよね。
でも、なんだか腕の筋肉ばっか疲れるなぁ。。
みたいな、他の方でも胸の筋肉が効いている感覚がないって方もいると思います。
ちゃんと鍛えたい部位を意識しないといけません。
意識することで神経が集中されます!
筋繊維に働きかけるのでバストアップ効果が高まりますよ(^^)
もし筋トレをあまりした事がないとしたらそもそも大胸筋に効く感覚がよくわからないかもしれません。
そういった場合はジムのトレーニング用マシンが1番です。
一度で良いので「大胸筋に効かす感覚」をジムで体験してきてみてください♪
また、腕立て伏せの場合だと両腕の開き幅を肩幅より広くして行うのが大胸筋に効かせられる1つの方法ですが。
ただ腕立て伏せは全体に負担がかかる分、体幹がしっかりしていないと思ったほどの効果が出ませんし女性は大変なので慣れていない方は合掌ポーズの方をお勧めします。
どうしても腕に力が入ってしまってダイレクトに大胸筋が鍛えられない場合は、合掌のポーズで左右へスライドさせながら大胸筋を動かすやり方の方が良いかもしれません。
やりやすい方で続けてみましょう☆
手と手を合わせて腕を水平にした状態で腕の力はしっかり抜いてください。
この状態で左右へスライドさせるだけです。
スライドをする時に脇の部分でおっぱいをギュ~っと挟むようにすると大胸筋に力が入ると思います(^^)
(お椀型のおっぱいもキープできます)
腕の力を抜いて右⇒左⇒右…、と脇のところまでスライドさせて大胸筋を動かしていってください。
※赤丸の部分がスライドするたびに動いていれば大胸筋は鍛えられています
本格的な大胸筋トレーニングなどせずとも、普段からストレッチで大胸筋を動かすだけで少しずつ筋肉が付いていきます。
継続は力!
こんな簡単な方法で良いので暇な時に常に行っていきましょう(^^)
☆★当ブログ管理人ユイのおすすめバストアップ教材はコレ!☆★
多くの読者さんがバストアップに成功している大ヒットロングセラー教材!大澤美樹さんのバストアップラボをユイが詳しくレビューしています(^^)
バストが垂れ下がってハリも無くなってしまった方は早めのケアが大切。上向きバストとボリュームアップを同時に目指しましょう(*^^*)
バストアップと一緒に二の腕痩せしたい方は必見!!二の腕のたぷたぷお肉をおっぱいに大変身させることが可能です(^^)
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪