女性ホルモンの分泌を活性化させるバストアップ食品

バストアップに不可欠な女性ホルモン。
女性ホルモンの分泌を活性化させるためには、何と言っても、規則正しい生活と食事です!!
食べ物を少し工夫するだけで、女性ホルモンの分泌が活性化するのでぜひ知っておいてください☆
女性ホルモンを活性化させる食品を厳選紹介!
①大豆イソフラボンを含む食品
→これは何度も取り上げてきましたが「植物性エストロゲン」と呼ばれ、女性ホルモンと似た働きをしてくれる成分ですね。
【大豆イソフラボンを多く含む食材】
豆乳、豆腐、納豆、味噌…などの大豆製品
②ホウ素(ボロン)
エストロゲンを活性化させると注目されている成分です。
水溶性のため、水に溶けてしまうと栄養素が逃げやすいです。
煮汁や水分は捨てずに、もうそれごと食べるのがバストアップ的には理想です。
【ボロンを多く含む食材】
りんご、ぶどう、桃、キャベツ、ピーナッツ、昆布、わかめ、寒天、大豆
※キャベツが有名ですが、1日1玉食べる必要があり、毎日は不可能ですよね(^_^;)
リンゴであれば1~2個、ブドウは2/1房で充分です。
毎日の食事に取り入れるためにも、わかめや豆類を上手に活用しましょう。
③ビタミンE
女性ホルモンの分泌バランスを整えてくれます。
その他、抗酸化などアンチエイジング作用もあるため、肌を美しく保つためにも是非とりたい成分です。
【ビタミンEを多く含む食材】
アーモンドなどのナッツ類、オリーブオイル、かぼちゃ
④ビタミンB6
エストロゲンの代謝を助けてくれます。
また、不足すると肌荒れや口内炎を引き起こします。
【ビタミンB6を多く含む食材】
まぐろ、カツオ、バナナ、ニンニク、レバー、大豆、卵
ビタミンは単一だけで摂取しても効率が悪いので、できるだけたくさんの種類のビタミンを摂取するほうが、相互作用が働きます。
ですから、上に書いている食材だけでなく、できるだけたくさんの食材を口にするようにしましょう。
こう見ると、大豆はイソフラボンだけでなく、他の栄養面でもバストアップに貢献してくれてますね!
有名なキャベツが実はあまり現実的な量ではなかったり…
やっぱり、正しい知識を頭にいれておくことは大切ですね!
☆★当ブログ管理人ユイのおすすめバストアップ教材はコレ!☆★
ユイが一貫して読者さんにオススメしているバストアップラボの徹底レビュー記事です!このバストアップ教材の内容をどの口コミサイトよりも詳しく解説しています(^^ゞ
今、人気のバストアップ教材は?ユイの読者さんにアンケートを取りました!ユイが考える優良バストアップ教材と読者さん考えるマニュアルの違いは?
バストアップの食事法には、注意するべきポイントがいくつかあります。これを意識して生活できれば効率的にバストアップが可能ですよ(^^)
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪