触らなくても胸がチクチク痛い!成長痛と乳腺発達

バストアップを始めると、明らかに、胸に違う感覚が走るようになります。
チクチクするような、バストが重たくなったような…
10代の成長期にあった「成長痛」ですね。
しかし、貧乳さんの中には、思春期にすら、成長痛を感じたことのない人もいます。
こういう方は今までの人生において、全くもって乳腺が活性化されていない可能性があります。
乳腺が眠ったまま、目覚めたことが無い…というイメージです(^_^;)
そんな方でも、正しいバストアップケアをすれば、大人になってからでも乳腺は発達します。
よって、成長痛も起こり始めます。
成長痛ってどんな症状?
バストの成長痛とは、乳腺が活性化され、張っているときに起こります。
バストアップの効果を出し始めているサインですね!!
まずは、ブラを取った時に、重力でバストが「ズドンッ!!」と下がったような感覚で、バストの下当たりに鈍い痛みを感じるでしょう。
生理前にバストが張る時の感じと似ていると思います。
そして、さらに発達してくると、バストのサイドのあたりも痛みが出てきたりします。
バストが全体的に引っ張られている感じを伴ってくるでしょう。
成長痛に個人差ってあるの?
成長痛の主な症状や感覚を解説しましたが、正直言って、これは個人差がかなりあります。
成長痛が出てくる時期、痛みの度合いは違うのです。
ユイの読者さんでこれまでバストアップ成功してきた方は、「成長痛を感じないままおっきくなりました♪」って人がいます。
逆に、「チクチクした痛みを感じながらサイズアップしました!」という典型的なタイプの読者さんもいます。
大事なのは、成長痛があるにせよ、無いにせよ、周りやネットの意見に惑わされないことです!
「チクチクした痛みがないんだけどやり方間違ってるのかしら…」と、不安になってユイにメールが来ることがあるのですが、本当に気にしないで、前向きに取り組んでほしいです(*^^*)
育乳を始めたばかりの頃は、しっかりとバストの土台を作っていく段階ですよ!
だから焦らず、じっくりとバストアップケア行いましょう♪
バストアップを始めた方は、成長痛をひとつのサインとして受け取って下さいね。
正しくケアできていると、1週間くらいから成長痛が始まる人もいます!
まだ、成長痛がきていない人も、いつか来ることを楽しみにバストケアに取り組みましょう♪
あまりにも成長痛がなくて不安な方はよろしければユイにご一報ください。
なにか他に原因があるかもです…!
一緒に乗り越えていきましょうね(*^_^*)
☆★当ブログ管理人ユイのおすすめバストアップ教材はコレ!☆★
ユイが一貫して読者さんにオススメしているバストアップラボの徹底レビュー記事です!このバストアップ教材の内容をどの口コミサイトよりも詳しく解説しています(^^ゞ
なかなかバストアップできない人にはいくつかの共通点があります。まずは原因を知って対策法を講じていきましょう!
日本人女性の代表的な悩み、「下半身太り」、「胸が小さい」を解決!2つのポイントを意識するだけでバストアップと脚痩せが実現しますよ(*^_^*)
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪