夢のGカップが見えてきた!?

本日も読者さんのバストアップした姿をお届けします(*´∨`*)
今回ご紹介する優里奈さんはわずか5か月でDカップまでバストアップしています。
授乳後の女性はバスト成長が遅い傾向にあるのですが、優里奈さんは上手くケアをこなしているようですね♪
早速ご紹介しますね。
優里奈さんのバストアップ写真
ユイさん、こんばんは(^^)
ユイさんのブログ経由でヒラクアップを購入して5ヶ月が経ちました。
ユイさんのご指導のおかげで開始2か月から一気にバストアップしました。
たぶんきっかけはユイさんから教えてもらったヒラクアップの裏メソッドの2つです。
ストレッチ系2つに加えて、ユイさんの7ラインのバストマッサージを毎日続けていたらヌード状態でBカップからDカップへ急成長(^^)
目標はGカップですが、すぐに目標が達成できるとは思っていませんし、特にわたしはバストアップが難しいタイプだろうなーと思っているので焦っていないです。
それこそ間違ったやり方を漫然と続けているとしたら時間の無駄になってしまうので、思い切ってユイさんに相談しておいて良かったです。
本当にありがとうございます。
毎日のケアは、お風呂で基本ケア+リンパケア、ツボ(水曜、木曜、金曜のケア中心)を行い、就寝前(できなかった時は翌朝)基本ケア+ストレッチ(月曜、火曜のケア中心)を行うことが多いです。
他に実践していることは、
・毎朝豆乳を飲む
・姿勢に気をつける(胸を張って肩甲骨を開くように)
・コーヒーは一日一杯
などです。
ちなみにバスト成長をさらに加速させるためには高タンパクな食事を意識するべきでしょうか?
恥ずかしいですが写真も3枚添付します。
今後ともよろしくお願いします!
優里奈
優里奈さん、バストアップおめでとうございます(*´∨`*)
理想のGカップが見えてきましたね!
ここまで来れば来年中には十分に目標達成できると思います。
またお胸のことでお困りのことがあれば相談してきてくださいね。
さて、たんぱく質についてご質問がありましたので、ちょっと「バストアップとたんぱく質」についてのお話をします。
よく、バストアップにはタンパク質をたくさん摂ると良い、と言われますね。
タンパク質と言えば、人間の3大栄養素ですから、もともと体には必要なものとなっています。
アミノ酸で構成されていて、筋肉や血、骨を作ったり、ホルモンの分泌を促す働きをもっているのがタンパク質です。
そんなタンパク質がバストアップに効果があるのは、筋肉や血を作る働きがある、ということも関係しています。
でも、一番の効果は、女性ホルモンの分泌を促進してくれるところにあります。
女性ホルモンの分泌量が増えると、乳腺が発達していきます。
でも、乳腺はバストを構成する組織としての割合は10%しかありません。
それでは、バストのお肉を増やすことが出来ない、と思う方もいるでしょう。
だけど、実は乳腺が発達していくと、その乳腺を保護するために脂肪も増えていくのです。
つまり、乳腺の発達によって脂肪が増えるので、間接的にではありませんが、バストのお肉を増やすには、タンパク質が大きく関わっているのですね。
タンパク質は、乳製品や大豆製品、肉や魚、たまごなどに含まれています。
ですから、普通の食生活の中でも十分にタンパク質を摂取することは出来ます。
だけど、摂取するタンパク質の量が多ければ多いほど、女性ホルモンの分泌も盛んになります。
だからこそ、高タンパクの食事を摂ることが、バストのお肉を増やすことに繋がるのです。
ちなみに、高タンパクの食事と、バストアップマッサージを併用すれば、さらに効率よくバストアップが行えるのでオススメですよ。
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪