【ユイのブログ限定】大澤美樹さんからの動画メッセージ

今日は、バストアップラボの考案者である、日本ボディスタイリスト協会、理事長の大澤美樹さんから動画メッセージを、特別に頂いてますのでご紹介します(^^)
バストに関する代表的な悩みに答えていただきました♪
~バストにまつわる3つの悩みについて~【バストアップラボ特別動画】
実は、この動画はかなり前に「ユイさんの読者さんに…。」と、大澤美樹さんが特別に動画を撮ってくれていたのですが、ユイの方がいろいろと忙しくブログ公開の方が遅れてしまいました。
(大澤美樹さん、当初はユイからお願いしてたのにごめんなさいm(_ _)m)
今回、大澤美樹さんにアドバイスのお願いをしたのが以下の3つです。
1.バストに脂肪がつかない場合はどうしたら良い…?
2.左右のバストサイズが違う場合の対処法は…?
3.バストの下垂を解消する方法は…?
これ、もう少し詳しく解説がしたかったと大澤美樹さん自身が、かなり物足りなかったようです…、
ご多忙の中、ちょっと時間の関係で、触りだけのアドバイスになってしまいました(>_<)
大澤美樹さんではありませんが、ユイも何年も、育乳に取り組んでますのでここで3つの悩みについてアドバイスしていきますね。
方法はいろいろあるのですが、いっぱいありすぎて書ききれないので特に重要なことをピックアップしようと思います☆
バストになかなかお肉が付かない方へ
大澤美樹さんも言ってますが、乳腺の成長を促し、バストに脂肪を付けるためには、バスト周辺の老廃物を流すことが、まず大切となります。
特に脇周辺のリンパを流してあげることですね。
腋下リンパマッサージは毎日しっかりと行ってください。
それとバストに効率良く脂肪を付けるため、リンパ流しの他に必ず行わなければいけない対策があります!
それは「冷え症対策」ですね!
冷え症の方はリンパの流れも詰まっているタイプが多いです(>_<)
なので同時進行で冷え症対策をしていかないと、いくら食事を頑張ってもバストに脂肪が付かず下半身にだけお肉が付いてしまうという残念な結果になってしまいます。
あとは、これも重要ですがブラジャーを軽視しないことです。
自分に合ったサイズのブラをきちんと着けること。
そして、ブラ直しも小まめに行うことですね。
これらをしっかりやってるのにお肉が付かない場合は、もともと集めるお肉が無いという場合が多いので、単純に食事量を増やしたり、補助としてプロテインを摂ること。
バストにお肉を付けるために大豆製品も忘れてはいけません(*^-^*)
バストの左右差でお悩みの方へ
バストの左右差は大澤美樹さんも言ってる通り、
・骨盤の歪みを治すこと
・左右の筋肉の使い方を改善
↑基本的にはこのやり方がもっとも効果的でしょう。
やはり、左右差が生じる原因は生活習慣にあるので、
1.右ばかりで物を持つ
2.右手ばかり使う
3.右重心
4.右肩でばかり荷物をもつ
パッと思いつく限りで、上記に当てはまってる方は要注意です!
左右差がある場合のバストケアとしては小さい方のバストを多めにケアするのがセオリーです。
例えば、大きい方を2回マッサージしたら、小さい方は4回マッサージするなど多めにすることです。
そしてブラジャーですね。
当たり前ですが、ブラは大きい方のバストに合わせて選んでくださいね。
パッドを使って小さい方をうまく調整してあげましょう。
とにかく左右差のあるバストに関しては、マッサージやストレッチなどの外的なケアで改善していく、ということになります!
バストの下垂に悩む方へ
大澤美樹さんが言ってる大胸筋の強化ですね。
これは、もちろん下垂対策には重要なのですが同時にマッサージとブラジャーでの育乳が下垂に有効です。
特に、授乳後のバストの下垂で悩んでいる読者さんは本当に多いのですが、きちんとバージスに合うブラジャーを選びつつ、地道にブラ直しで、しっかりとお肉を集めていくのが下垂改善の最も効果的な方法だと思いますね。
それと、育乳のことを考えると、バレーやバスケットなどのジャンプの多いスポーツはユイは、あまりオススメできませんね(>_<)
飛んだり、跳ねたりの上下ジャンプ動作の多いスポーツは、バストダウンしたり、バストを支えてるクーパー靭帯が伸びてバストの垂れを加速させてしまいます…ヾ(´Д`ι)アセアセ
もちろん、スポーツブラでバストの揺れを防げばいいんじゃない?
と思うかもしれませんが、それでも完璧な対策は難しいと思いますよ…。
逆に、水泳はユイ的におすすめです♪
水泳は、血流を良くしてインナーマッスルも鍛えられるから、くびれ作りやぽっこりお腹解消にも役立ちます(^^)
特に肩甲骨周りの筋肉を沢山使うので褐色脂肪細胞を活性化させることができますよ☆
授乳を経験した方で水泳をやられている読者さんが数名いますが、全員の方が下垂知らずの綺麗なバストを維持していますよ~!
ホントに水泳はお勧めしたいですね。
他にもバストの下垂改善には、
・コラーゲンでたるみを防ぐ
・バストの下垂を解消する姿勢改善ストレッチ
などなど、ありますが長くなってしまうので、この辺でユイのアドバイスを終わります。
大事なことを順番にアドバイスすると、どうしても基本部分だけの解説になってしまいます。
細かいテクニック的なことを知りたいならユイもお答えできますのでユイ特典の個別サポートの方もご利用ください(^^)
ユイのブログからバストアップラボをGETされた方は、特典でユイの個別サポートとしていろいろ教えていきます。
※大澤美樹さんに教えてもらったこと
※ユイ自身の経験者としてのアドバイス
この辺を詳しく話していきたいと思います(^^)
※ユイと直接やり取りができる「専用メールアドレス」をお教えします
大澤美樹さんは現在、全国認定サロンの展開や認定試験、美容スペシャリスト育成スクールも随時行われていて、さらには、バストアップラボの購入者さんへのサポートや出産、子育てでご多忙を極めています(>_<)
そんな中、大切な時間を割いて動画撮影してくださったことに感謝しています。
動画を見て頂ければおわかりになると思いますが、大澤美樹さんってすっごく優しい方なんですよ~(*^-^*)
日本でリンパトリートメントを広めた第一人者ですっごい方なのに、この自然体な感じ…。
とっても親近感が湧くというか大澤美樹さんの人柄が自然と伝わります(*´∀`*)
外見も中身も素敵な女性ですね☆
こんな素敵な方から学んだバストアップ方法論をユイがしっかりと教えていきま~す!
≪みんなが選んだバストアップ教材はコレ!アンケート結果発表≫
ユイのブログでアンケート調査!「今欲しいと思うバストアップ教材はな~に!?」集計結果をブログで公開しています!一番人気のバストアップ教材はこれでした~!
バストアップの口コミ情報をチェックしたい方は参考にしてみてください。ユイのブログ読者さんのバストアップ成功体験談を掲載しています。
≪バストの左右差を解消したバストアップラボ購入者さんの口コミ≫
バストアップラボを実践して左右差のあるバストを解消された読者さんの口コミ体験談はこちらです☆
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪