潜在意識を活用してバストアップする方法

本日は、読者さんの育乳経過報告を公開します☆
ちょうど半年前にさくらいさんという方を紹介したのですが、あれからさらにバストアーーーップ!!
しているとのことで再登場していただきました♪
以前のさくらいさんの報告はこちら
この記事の後半に睡眠の質を劇的に高める方法も公開しているのでそちらも合わせて参考にしてください(*´◡`*)
さくらいさんの経過報告その2
ユイさん、お久しぶりです。
あれからヒラクアップに切り替えて日々、取り組んでいますよ~!
ユイさんの特典やメルマガも読んでおりまして、大切な情報を惜しげなく教えてくれることに感謝しながら、再度、やる気をアップさせています。
いつも納得させられちゃいますよ!
だって、私自身が疑問をもっていた部分の話ばっかりなんですもん♪
いい所をついて来るのていつも自然と解決しちゃうんです。
とっても嬉しい限りです!
今日は、メルマガの感想だけではあれなので、、しばらく報告していなかった私の現状を書きます。
最初の写真はバストアップを始めて間もない頃と、二枚目が念願のCカップ達成時の写真です。
そして今回の写真は先週、撮影したものです。
Dカップのブラではもうキツい・・・
そろそろEカップに昇進しそうです(笑)
私のことをよく知る親友も「どんどん大きくなってるね!」と驚いていますよ♪
私よりも友人の方が驚いています(笑)
未婚の32歳ですが、人生を変えたくて去年の秋からバストアップに目覚め、自分によさそうなことは継続して頑張ってます。
ユイさんや、他の育乳ブロガーの方は、「ポジティブ思考はバストアップに効果がある」といったお話しをよくされているので私もできるだけ前向きに考えるよう意識しています。
ただ、前向きに考えるようにと言っても何かユイさんなりのコツがあるのかな?とも思うのでもし、前向きにイメージできるようなコツがあればぜひ教えてください。
それとハーズ見ました!
ユイさんは、育乳ブロガーの枠を飛び越えて大活躍されていてさすがだなーと感心してます。
きっと忙しくて、毎日ブログやメルマガを書く暇もないと思いますができるだけ続けてほしいです。
ユイさんのお話しは本当にためになるし、その都度、やる気を起こさせてくれるので不思議・・
ユイさんはどうやってモチベーションを保っているんですか?
次回のメルマガも楽しみにしています。
以上が、さくらいさんからのメール報告でした♪
心と体が軽くなる!睡眠の質を劇的に高める方法
さくらいさん、素晴らしいですね(*^^)v
バストアップおめでとうございます♪
ただ、友人から見ても変化がわかるということで、上司から、いじられたりしていないか心配です…。
ユイさんや、他の育乳ブロガーの方は、「ポジティブ思考はバストアップに効果がある」といったお話しを良くされているので私もできるだけ前向きに考えるよう意識しています。
ただ、前向きに考えるようにと言っても何かユイさんなりのコツがあるのかな?とも思うのでもし、前向きにイメージできるようなコツがあればぜひ教えてください。
これは前にブログでも書いたことですが、ユイは育乳を始めた頃から、モチベを保つために特に「睡眠」を重要視してきました。
ユイも健康のために、睡眠という分野はかなり研究してきましたが、寝ることと、潜在意識は深い関係があることに気づいてから取り入れるようになりました(*´ω`)
特に、寝る直前がとっても大事で、眠りにつく前のウトウトした状態というのは、「自己暗示」がかかりやすいって知ってました?
脳波でいうと、寝る前というのは、アルファ波からシータ波に変わる時です。
このシータ波というのは、ゆったりとした長い波長です。
このシータ波の状態になると、イメージしていることが頭(潜在意識)に入りやすく、シータ波までいくのは良い瞑想と言われています。
聖者と言われている方々は、起きながらにしてシータ波になれるんですが、これにはものすごいトレーニングが必要で普通の人は、こういった領域に到達できません。
ですが、寝る直前というのは誰でもシータ波になりやすいんです。
だから寝る瞬間に何を考えて何を思うのか?というのは、実は瞑想以上の効果があるんですね。
お布団に入って、寝る時に、
「明日も上司にガミガミ言われるのかな…。」
「私なんであんな失敗しちゃったんだろう…。」
「なんで私って貧乳なんだろう…。」
といったような、不安やネガティブなことを考えていると、寝る瞬間、顕在意識がシャットダウンして、潜在意識(シータ波)が動き出す時に、ネガティブイメージが潜在意識に刻み込まれて悪い自己暗示がかかってしまうのです。
すると、寝ている間に、潜在意識で、
「明日も上司にガミガミ言われるのかな…。」
「私なんであんな失敗しちゃったんだろう…。」
「なんで私って貧乳なんだろう…。」
といったネガティブイメージがずっと潜在意識をループしてしまうのです。
すると、どうなるかというと、自分の潜在意識が汚れていって悪いエネルギーがめぐってしまい心身に悪い影響を与えてしまうんですね。
これはヨガには必要不可欠と言われている「瞑想」でも同じことが言えます。
悪いことを考えながら瞑想に入ると、潜在意識に悪いイメージが刻み込まれます。
寝る直前というのは、瞑想よりも潜在意識に入りやすいんですよ(>_<)
潜在意識は、顕在意識のように、
・良い
・悪い
といった判断ができないのでネガティブイメージがそのまま働いてしまいます。
これが潜在意識の中で、少しずつ心身に悪影響を与えていくんですね。
だから、意識が落ちる瞬間というのは本当に重要になってきます。
ここまでの話を知っていれば、改善方法はもうおわかりですね(#^.^#)
寝る直前というのはポジティブイメージを想像することが大切なんです。
「半年後には理想のバストが!?ウフフ☆」
「〇〇さんにはお世話になったなぁ~♪」
「〇〇さんのおかげで今があるな~☆」
「今日はあの人と話せて楽しかったなぁ♪」
などといった、「感謝すること」や「喜び」、など、将来はこんな風になれたらいいなー♪とかの妄想で良いのです。
そういった心地良い状態で寝ること。
ポイントは「心地良い状態」です。
「やったー!!!」と興奮しすぎた状態では、アドレナリンが出てベータ波という普段、起きている状態になってしまい、交感神経が優位になって眠りが浅くなってしまいます。
そうではなく、感謝、喜びといった、じわーっと心にしみわたるようなポジティブイメージで、セロトニン系の副交感神経を高めます。
こういったリラックスした状態でシータ波に切り替わるのがベスト。
表情でいったら、ちょうど「ムフっ(*'ω'*)」と思い出し笑いをしているような、穏やかで、心地よい感覚が近いですね☆
こうすることで、プラスのイメージがググっと潜在意識に刻み込まれるので、「感謝できる自分」「前向きな自分」というイメージが全部、自分の気持ちとなって大きく現れたり、これまでモヤモヤしていた不安が小さくなって「なんでもできそうな自分♪」といった気分になります。
プラスの潜在意識へ書き換えることで、自分の秘められた「個性」や「才能」が発揮しやすい状態になるんです(#^.^#)
こういったことが寝る直前から始まり、レム睡眠⇒ノンレム睡眠の過程で自動的に作られていくことになるので、自分がコントロールできる領域である「寝る直前」というのは本当に重要なんですね。
これを実践した読者さんで、「前向きに考えた方が良いと思える様になりました!」といった嬉しい報告も多数いただいているのでぜひ今日から取り組んでほしいですね♪
寝る間の自己暗示効果というのは、ヨガの瞑想よりも効果があるので日々の習慣にしてくださいね(*´◡`*)
40代授乳経験ありの読者さんでもバストアップ大成功!!失ったバストの形やハリを取り戻したい方は参考にしてみてください♪
ヒラクアップに無料でオリジナル企画を付けてますよ(*´∨`*)
メルマガでも期間限定でユイの特典大放出中です(*´∨`*)

↑ブログじゃ絶対に書かない育乳の話を裏メルマガで書いてますよ♪